冒険帝国よりお知らせ
『伝令!!』Vol.90
こんにちは。『冒険帝国』代表の堀田です。◎ 例会(及び公開セッション)開催のお知らせ
次回の例会を下記の通り行いますので、連絡いたします。 日時:平成14(2002)年2月24日(日) 9:30受付 随時プレイ開始 場所:大和郡山市・三の丸会館 3階 音楽室 ◆ 前回の例会に出席された方には「17日(日)」と告知してしまいました ◆ ◆ が、実は「2月24日(日)」の間違いでした。お詫び申し上げますと共 ◆ ◆ に謹んで訂正いたします。また、 WWW上の掲示板では告知し直していまし ◆ ◆ たが、メールでの連絡が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 ◆ 内容は相変わらずテーブルトークRPGのセッションです。システムは当日の参加 者により決定します。会費は500円程度でマスターは無料、昼食は各自で取ってい ただきます。また今回も公開セッションと称して、一般の方の参加を受け付けます。 今回のお題は、TRPG.NETに合わせて、「鬼」です。 鬼と言うのは「オヌ」(隠)が語源になっていると言う説がありまして、日本では 古来、目に見えない「何か人間ではない存在」を全般にオニと呼んでいたようです。 そこに漢字の「鬼」が伝来し、「死者(の霊)」という意味も同時に輸入されて、 「恐ろしい人外のもの」、妖怪の一種、というイメージが確立されたのでしょう。さ らに、角が生えて筋骨粒々で虎の毛皮を……という一般的な鬼のビジュアルは、仏教 における地獄の獄卒としての扱いが元になっているようです。 いつの頃からか、それらの「鬼」は悪や良くないものの象徴と変わっていきます。 古い年のけがれを払い新春を無事迎えるための行事だった節分でも、けがれや不吉の 象徴としていつの間にやら鬼が導入され、豆をぶつけられる役割を担うようになって いきます。また、まつろわぬ民を鬼と見る風潮も古来から存在し、歴史や伝承に登場 する鬼は実は、朝廷に逆らう地方民やサンカ(山の民)であったり、外国人であった りしたようです。 一方的に悪と見なされ排斥される悲しい存在か、はたまた人間の力の及ばぬ本当の 恐怖の存在か。和風ファンタジーの一方の主役でもある「鬼」を今回のお題とします。
例会への参加連絡等、堀田へのご連絡は、
電子メールか NIFTY SERVE の PATIO(Password不要)でお知らせください。
それではまたオフラインでお会いしましょう。
〈『伝令!!』Vol.90/2002年2月7日 堀田拓司 GFF02522@nifty.ne.jp 〉