冒険帝国よりお知らせ
『伝令!!』Vol.93
こんにちは。『冒険帝国』代表の堀田です。 ◎ 例会(及び公開セッション)開催のお知らせ 次回の例会を下記の通り行いますので、連絡いたします。 日時:平成14(2002)年6月16日(日) 9:30受付 随時プレイ開始 場所:大和郡山市・三の丸会館 3階 音楽室 内容は相変わらずテーブルトークRPGのセッションです。システムは当日の参加 者により決定します。会費は500円程度でマスターは無料、昼食は各自で取ってい ただきます。また今回も公開セッションと称して、一般の方の参加を受け付けます。 前回の案内で、工作室を「3階」と書いてしまいました。正しくは「1階」です。 もし迷われた方がいらっしゃいましたら、本当に申し訳ありません。 今回の音楽室は間違いなく「3階」ですので、ご心配なく(笑)。 今回のお題は、「衣服」です。 この季節は寒いのか暑いのか判然とせず衣服に困りますが、今年は特に陽気の良い 日が続きしかも蒸し暑いですね。かと思えば、つい先日までは明け方は肌寒くて風邪 をひきかける有様でした。 かくも寒暖の差に弱いのは現代人の生活がぬるま湯状態だからですが、さて人間は、 一体いつから衣服を身に着けるようになったのでしょうか? 少なくとも氷河期には 身に着けていたようですが、皮膚が毛皮でなくなった直後からというわけではないで しょうね。人間は元々低緯度地帯の生き物なので、体表が約30℃に保たれていると 快適に感じるそうで、他の地域でそれを実現するための道具として使われたのが衣服 の初めであるようです。寒さをしのぐために狩った獣の毛皮をまとったり、ですね。 さらに「組み合わせる」「編む」ことでバリエーションが広がった衣服は、文明の 発達とともに加速度的に「身を飾るもの」へと変貌していきます。その延長上にいる のが、他ならぬ現代文明人の我々であります。 そのように俯瞰して見ると、私たちが衣服で身を飾ることひとつを取っても、何だ かむなしいような、考えさせられるものがあります(笑)。 ある意味文明の指標とも言える「衣服」を、今回のお題とします。
例会への参加連絡等、堀田へのご連絡は、
電子メールか NIFTY SERVE の PATIO(Password不要)でお知らせください。
それではまたオフラインでお会いしましょう。
〈『伝令!!』Vol.93/2002年5月31日 堀田拓司 GFF02522@nifty.ne.jp 〉